産科
Obstetrics

Information
産科のご案内
交配についてご相談に応じます
産科では、交配から分娩までにおこる様々な問題に対応します。赤ちゃんを授かりたい場合の交配適期の判断や人工授精、妊娠鑑定、妊娠中や周産期の体調管理指導、難産の場合の助産や帝王切開などを行います。
妊娠をしているかどうかの判定、問題なく生育しているかの確認についても対応しています。


犬の不妊治療・人工授精について
ワンちゃんに赤ちゃんを産ませたいときにうまく妊娠しないことがあります。
その原因は人間同様に様々です。女の子側は排卵障害や着床障害など、男の子側は精液異常などで不妊になることがあります。
当院では、まず女の子が正常に排卵しているかの検査をします。発情期で排卵されるのは1回きりで交配に適した期間もわずか2日程度と限られています。
その次に、男の子の精液検査をして赤ちゃんを作る力があるか調べます。これで問題がなければ、卵子、精子ともに問題がないことになり、排卵日を確定し人工授精を行います。


For the owner
当院から飼い主様へ
産科では、妊娠をする前後、出産前後のサポート体制を整えています。ご不安なことがございましたら、お気軽にご受診ください。(一般診療で対応します)

お問い合わせ先
ダクタリ動物病院 京都医療センター
075-382-1144
- 月〜土曜日:9:30〜13:30、16:00〜18:30
- 日曜日:9:30〜12:30
- 年中無休