Blog
2020.11.18
胃の腫瘍などを疑っている時のCT検査の方法として
「胃を膨らませる」という方法があります。
文献では、水を体重に合わせて入れる等々報告されていますが、
空気を入れる方法が簡便で安全かもしれません。
こんな感じです。
黒く見えるのは空気です。
緑で囲った範囲が胃です。
左側は空気でしっかり膨らんでいますが、右側は膨らんでいません。
実はここに腫瘍があるからなのです。
これは空気を入れて膨らませたことで発見できました。
ちょっとしたコツですが、結構大切です。