Blog
2020.08.16
これは、肝臓の後ろのあたりの断面です。
赤の矢印で示した、白いニョロっとした線。
これは血管なのですが、普通は「ない」血管です。
門脈シャントという病気です。
どんな病気かというと、生まれつき、肝臓を迂回する血管がある病気です(例外もありますが)。
いろんなタイプがあって、症状が重いタイプでは、長く生きることができないこともあります。
今回のタイプは、たまたま見つかったもので、おそらく症状はありません。
高齢のワンちゃんでCTを撮ると、たまに見つかります。