Blog
2021.03.22
内視鏡、
昔は「胃カメラ」なんて言いましたが。
私たちの病院でも、検査や治療で利用します。
全身麻酔は必須ですが、
胃の中や、十二指腸、結腸の検査には有効でしょう。
内視鏡は検査以外にも、
誤食(食べてはいけないものを食べてしまった)があった時に、
胃の中にあるプラスチックの何かや、布製の何かを取り出すのに活躍することもあります。
内視鏡で胃の中にある異物(プラスチックや布や糸やおもちゃやいろいろ)を取り出すのに苦労することも多いのですが、
取り出せた時には、その場に生まれる一体感や、小さな歓声に包まれる雰囲気がなんとも言えません。